2024.12.23
三菱 アウトランダー PHEV GN系 マイナーチェンジ後 モデル専用 フロアマット ラゲッジマット 好評発売中!
皆さまこんばんは。
車のフロアマット専門店アルティジャーノです。
今日は2024年10月にマイナーチェンジされた
三菱 アウトランダーPHEV GN系に対応する商品が
11月に発売開始しておりましたので
ご紹介させていただきます(*’-‘*)
今回のマイナーチェンジでは
PHEVの基幹となるバッテリーが刷新され
EV航続距離を約20km伸長して
100km超になり注目を集めています!
インテリアではナビゲーションが
9インチから12.3インチに大型化されたり
ヤマハと共同開発したオーディオシステムが搭載されていたりと
大幅にアップデートされていますね(o^▽^o)
アルティジャーノでは2024年10月にマイナーチェンジされた
アウトランダーPHEV GN系に対応する商品として
下記2アイテムを発売開始しました。
①フロアマット 5人乗・7人乗り対応
②ラゲッジマット 7人乗り対応(5人乗り用は近日発売予定)
それでは順にご紹介させていただきます!
フロアマットはお車のベースに装着する
大切なマットとなりますノノ・ω・)ノ
5人乗りと7人乗りのどちらにも対応しており
マイナーチェンジ前と後とではマットの形状が異なります。
まず運転席マットは『フットレスト付き』と
『フットレスト無し』からお好みで選択ができます(*・ω・)
また、運転席の車体フロア面についている
純正の固定留め具に対応する、
専用グロメット(留め具)をマット側に装着しておりますので
マットをしっかりと固定してお使いいただけます!
なお、安全上の問題から運転席に
純正等のフロアマットを既に装着している方は
一旦取り外して、付け替えてお使いください(人*´∀`)
なお、生地シリーズC2000とR1000には
摩耗が気になる踵部分のダメージを軽減するために
ヒールパッドを標準でつけております(。・ω・。)
(ラバー生地にはヒールパッドはつきません。)
続きまして2列目のリアマットは
リアセンターマット含め3枚組でご用意しております。
装着する際はリアセンターマットを先に装着してから
左右のリアマットをリアセンターマットの上に
少し重なるように装着してください。
そしてマイナーチェンジ後の2列目の
車体フロア面にはとても特徴があり
ドア側が凹んでいる状態になっております!
そのため、アルティジャーノでは
よりカバー範囲を広くするためにも
少し大きめに専用設計をしました。
装着の際はドア側の凹みの側面に
マット裏面のマジックテープを沿わせるように貼り付けて
固定していただくのがポイントです(v^ー°)
7人乗り専用には3列目マットもご用意しており
こちらは1枚物で製作しました。
マット裏面にはズレにくいように
マジックテープがついております!
ラゲッジマットはラゲッジスペースに装着することで
フロア面を汚れやキズから守ることはもちろんですが
積み込んだ荷物を振動や滑りから
保護する事もできるマットです(ノ≧∇≦)ノ
今回マイナーチェンジ後のお車対応のラゲッジマットは
『7人乗りのみ』となり、5人乗りに関しましては
近日中の発売開始を予定しております!
7人乗り用ラゲッジマットは3列目シートを格納した時と
3列目シートを使用する時の両方に対応できるように
分割タイプでご用意しました。
3列目シートを使用する時は
ラゲッジマットを2枚重ねてお使いいただく事が可能です。
また、お車にYAMAHAのPremium(プレミアム)『8スピーカー』が
搭載されている場合は、ラゲッジスペースの左側のポケット部分を
保護するマットがつき合計【3枚組】となります!
※YAMAHAのUltimate(アルティメット)『12スピーカー』が
搭載されている場合は【2枚組】
それではアルティジャーノのこだわりがたくさん詰まった
【アウトランダー PHEV GN系 マイナーチェンジ後】対応商品を
この機会に是非ご検討ください(*^U^)人(≧V≦*)/
▼アウトランダー PHEV GN系 マイナーチェンジ後 対応商品はコチラ
**************************
アルティジャーノでは
三菱のさまざまな車種に対応する
フロアマットやトランクマットをご用意しております♪
ぜひ、ご検討いただけましたら幸いです♪
弊社商品のご注文はこちら
本店 ⇒ https://shop.m-artigiano.com/
楽天 ⇒ https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-artigiano/
ヤフー ⇒ https://shopping.geocities.jp/m-artigiano/index.html