2016.08.22
「レクサス GS-F 試乗レーポート 意のままに操る楽しさと歓び」~ レクサス GS レクサス RC レクサス NX RX 対応フロアカーペット 好評発売中 ♪ ~
皆さまこんにちは。
フロアマット専門店 アルティジャーノです。
憧れの レクサス GS-F を 試乗する機会をいただきましたので
実際に走らせることで感じた体験談についてお話しさせていただきたいと思います。
ヒートブルーコントラストレイニヤリングのボディカラーは
GS-Fの存在を引き立てる鮮やかで上品な印象。
GSーF専用のBBS製鍛造ホイールと、
隙間から見えるF専用オレンジブレーキキャリパーが このクルマがもつ
高いポテンシャルをアピールしています。
ドアをあけて乗り込むと GS-F専用のセミアニリン本革スポーツシートが
全身を包み込むようにホールドしてくれます。

「正に走りへの期待が高まります」
スタートボタンを押すと同時に
ボンネットに詰め込まれた「2UR-GSE型 V型8気筒 DOHC V8エンジン」が
目を覚まします。F専用のエキゾーストマニホールドを通った排気により
独特の重低音が響き渡ります。

ドライバー自身を、もてなすと同時にやる気にさせてくれる。
「F」専用インテリアにはメーターパネルをはじめ
気づきをたくさん与えてくる専用の演出が凝縮されています。

「日常域でも車の運転技術が急に上達したような錯覚!?」
カーブやアップダウンが続く市街地での走行も
安心して快適に走ることができることも体感。
見通しの良い直線道路では、加速と減速を繰り返しながら
足廻りとブレーキ性能の高さを体感しました。
実は、レクサス店関係者様からは、折角なので
「ゆっくりと走りを楽しできてくださいね」と
有難いお言葉をいただいていたのですが、
30分足らずで早々に戻ってきてしまいました。(苦笑)
なぜならば、少しでも長い時間このクルマと過ごしてしまうと
普段所有している車輌(レクサス RX ・ アルファードHVなど)の
走行に物足りなさを感じてしまうのではという心配が
大きく頭をよぎりました。
このクルマには作り手の皆様の「思いや」「魂」のようなものを感じます。
クルマから降りた後にも余韻が身体に残ります。
(メルセデスベンツAMG 車輛 や BMW M車輛と同様です)

短い時間でしたが、GS-Fと過ご時間をいただいたことに
感謝の気持ちで一杯です。 有難うございます。
アルティジャーノのフロアマット、トランクマット(ラゲッジマット)は
レクサス GS-F 、 RC-F に対応しております。
![new_gs_top[1]](https://m-artigiano.com/wp-content/uploads/2016/08/new_gs_top1.jpg)
レクサス RX 200t 450h、NX 200t 300hに対応するフロアカーペット、ラゲッジマット(トランクマット)も
好評発売中です。
アルティジャーノでは、それぞれのおクルマを所有するユーザー様の
生活場面を創造しながら、新たな価値を創りだしていきたいと
考えております。
弊社商品のご注文はこちら
本店 ⇒ https://shop.m-artigiano.com/
楽天 ⇒ http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-artigiano/
ヤフー ⇒ http://shopping.geocities.jp/m-artigiano/index.html
ヤフオク ⇒ http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/rtmat7055?alocale=0jp&mode=2&u=rtmat7055
↓ブログランキングに参加しております♪↓
クリックしていただけますと励みになります(゚∇^*)

![new_rx_top[1]](https://m-artigiano.com/wp-content/uploads/2016/08/new_rx_top1.jpg)
![new_lexus_nx_top[1]](https://m-artigiano.com/wp-content/uploads/2016/08/new_lexus_nx_top1.jpg)



